外資コンサル時代に学んだリサーチソースを纏めます。コンサルタントでは無くても日々のリサーチ業務に役立つかと思いますので是非参考にしてみてください。
(ちなみにTwitterでプチバズりもしました)
企業分析
EDINET
料金:無料
各企業の有価証券報告書等が閲覧可能
URL:https://disclosure.edinet-fsa.go.jp/
SPEEDA
料金:有料
上場企業の財務情報が簡単に取得可能。業界に関するレポートも発行
URL:https://jp.ub-speeda.com/
帝国データバンク・東京商工リサーチ
料金:有料
上場企業だけでなく、非上場企業の情報(信用調査等含む)を提供
URL(帝国データバンク):https://www.tdb.co.jp/index.html
URL(東京商工リサーチ):https://www.tsr-net.co.jp/
Crunchbase
料金:無料
海外のスタートアップの企業情報が閲覧が可能
記事検索
日経テレコン
料金:無料
日経系新聞の過去記事、日経系雑誌のバックナンバー検索が可能
URL:http://telecom.nikkei.co.jp/
Dow Jones Factiva
料金:有料
海外メディアの新聞、雑誌などの記事検索が可能
URL:https://www.dowjones.co.jp/products/product-factiva/
業界・市場動向
富士経済・矢野経済
料金:有料(1レポートあたり10万円以上が相場)
URL(富士経済):https://www.fuji-keizai.co.jp/
URL(矢野経済):https://www.yano.co.jp/
Gartner・IDC
料金:有料(一部無料の記事等もあり)
URL(Gartner):https://www.gartner.com/jp
URL(IDC):https://www.idc.com/jp/
インタビュー
ビザスク
料金:有料
国内をメインとしてエキスパートを検索し、インタビュー実施可能
URL:https://visasq.co.jp/
GLG・Guidepoint
料金:有料
海外をメインとしてエキスパートを検索し、インタビュー実施可能
URL(GLG):https://glginsights.com/ja/
URL(Guidepoint):https://www.guidepoint.com/?lang=ja-JP
サービス・顧客分析
App Annie
料金:有料
競合アプリのDL数等幅広いサービスの分析が可能
URL:https://www.appannie.com/jp/
Octoparse
料金:有料
(Python等が書けなくても)Webサイトから特定のデータを抽出(スクレイピング)することが可能
URL:https://www.octoparse.jp/
リサーチの進め方・リソースをより体系的・網羅的に学びたい方は以下の書籍を読んでみることをお勧めします。